当事務所からのお知らせ

不動産会社ナイス、港北ニュータウン店で相続セミナー、相続無料相談会を開催します

不動産会社ナイスさんの港北ニュータウン店で、下記のとおり相続セミナー相続無料相談会を開催します。

8月30日(土) 13:00~15:00 「相続の心配・お金の心配 お悩み解決相談会」

9月 4日(木) 10:00~12:00 「相続不動産 税金見積り会」

9月 6日(土) 10:00~16:00 「相続個別相談会」

担当は、当事務所の所長の司法書士加藤隆史と税理士の吉川徳男先生です。

参加をご希望される方は、お気軽に当事務所までお問い合わせください。

 

コラム「相続のことを考えるなら初めに相続セミナーを活用しよう!」を追加しました。

コラム「相続のことを考えるなら初めに相続セミナーを活用しよう!」を追加しました。これから相続について考える方はまず相続についてイメージをもつことが重要です。そのためにまず法律専門職が開催する相続セミナーに参加してみましょう。

コラム「コツコツためてた孫名義の預金は誰のもの!?」を追加しました。

コラム「コツコツためてた孫名義の預金は誰のもの!?」を追加しました。今回は名義預金について説明してます。一般の方はよくこの名義預金について勘違いされていることと思います。正しい知識を知って、相続税対策に生かしていってほしいです。

コラム「ゴルフ会員権の相続」を追加しました。

コラム「ゴルフ会員権の相続」を追加しました。

当事務所はお盆期間(8月11日~16日)も休まず営業しております。

当事務所はお盆期間(8月11日~16日)も休まず営業しております。

普段、なかなか相談できない方、お盆の期間中家族の間で相続に関する話がでたので聞いてみたいという方、どんなご相談も受け付けておりますので、ぜひこれを機に当事務所までご相談ください。

コラム「献体希望の方のための遺言の書き方」を追加しました。

コラム「献体希望の方のための遺言の書き方」を追加しました。前回は、臓器提供、今回は献体です。献体は事前に手続きが必要となります。献体を考えられている方はぜひご覧ください。

コラム「臓器提供の意思表示を遺言でしてもいいの!?」を追加しました。

コラム「臓器提供の意思表示を遺言でしてもいいの!?」を追加しました。前回は、尊厳死、今回は臓器提供のお話です。ぜひご覧ください。

コラム「リビングウィルとして尊厳死宣言公正証書を作ろう!」を追加しました。

コラム「リビングウィルとして尊厳死宣言公正証書を作ろう!」を追加しました。今回も前回に引き続き尊厳死をテーマにします。尊厳死宣言公正性証書を作成される方はぜひ当事務所へ相談ください。

コラム「遺言で尊厳死宣言する!?」を追加しました。

コラム「遺言で尊厳死宣言する!?」を追加しました。近年、尊厳死について議論がかわされて、尊厳死を希望されている方が増えてきています。この尊厳死をあらかじめ周りの方に周知させておくならともかく、そのような意思表明ができなくなったときに周りに尊厳死の意思表明をすることはできません。そのようなときに書面でのこしておく方法が考えられます。今回は遺言事項として書いておく方法です。

コラム「遺産を世のため人のために役立てる方法とは」を追加しました。

コラム「遺産を世のため人のために役立てる方法とは」を追加しました。今回は、親族も相続人もいない方が亡くなったときに自分の遺産を世のため、人のために使いたいという方にとって必見の内容となってます。遺言一般財団法人を設立し、遺産を世のために使いましょう。

初回無料相談 司法書士には守秘義務がございます。安心してご相談下さい。

お電話でのご予約:045-642-5771(平日・土曜 9:00~21:00)

相談申込フォーム(24時間受付)

ご予約いただければ時間外・日曜祝日も対応いたします。当日・前日でもご予約のお電話をお待ちしております。

営業時間:平日 9:00~19:00 土曜 10:00~17:00

ページの先頭へ