自分が持っている財産は少ないですが、遺言を作った方がよいのですか?

A.財産が少ない方でも遺言は作った方がよいです。遺言を遺すことで、相続人が相続手続きを行う負担が軽減します。

遺言というと、多くの財産を持っている方が書くもので、遺す財産がほとんどない自分には関係ないと思っていらっしゃる方が多くいます。しかし、遺言は財産が多かろうと少ない場合でも遺言作っておくことをお薦めします。遺言を作っていない場合、原則どおり相続人全員が遺産の分配について協議し、決定します(遺産分割協議)。そして相続人全員が決めた分割方法で、遺産の名義変更を行っていきます。ここで、遺産分割協議が成立しないリスクがあります。つまり、相続人の一人が遺産分割に反対しているケースです。このような場合、遺産の名義変更ができません。その後の生活に支障がでる相続人も出てくるかもしれません。

遺言を作成しておくと、上記の遺産分割協議を行う必要がありません。遺言で決めた財産の分配方法で、遺産の名義変更ができます。遺産分割協議を行う時間も省略できますし、相続人の一人が反対していつまでも遺産の名義変更ができないということもありません。そのため、財産が少なくても遺言を作っておいた方がよいのです。逆に少ない財産を分けるのに、相続人同士の仲が悪くなることもありますから、相続対策として遺言を作ることをお薦めします。

初回無料相談 司法書士には守秘義務がございます。安心してご相談下さい。

お電話でのご予約:045-642-5771(平日・土曜 9:00~21:00)

相談申込フォーム(24時間受付)

ご予約いただければ時間外・日曜祝日も対応いたします。当日・前日でもご予約のお電話をお待ちしております。

営業時間:平日 9:00~19:00 土曜 10:00~17:00

ページの先頭へ